風早海まつり2025の屋台や駐車場の場所は?穴場やアクセス方法も必見!

花火大会

2025年も夏の風物詩「風早海まつり」がやってきます!

約4,000発の花火が瀬戸内海の夜空を彩る、愛媛県松山市北条地区最大のお祭りです。

屋台グルメから穴場スポット、駐車場情報まで、お祭りを満喫するために知っておきたい情報をすべてお届け♪

この記事のポイント

  • 屋台:16:00から地元グルメが多数出店
  • 駐車場:無料駐車場3箇所完備
  • アクセス:JR伊予北条駅から徒歩10分
  • 有料観覧席:前売り7,000円、当日8,000円

迫力満点の花火が海面に映る美しい光景が楽しめます

どうぞ最後までご覧ください。

風早海まつり2025の基本情報

北条地域の夏を代表するこのイベントは、地元の人々にとってまさに特別な一日なんです!

■開催概要

項目詳細
開催日2025年7月26日(土)
荒天時7月27日(日)に延期
開催時間16:00~
夜店開始16:00~
花火打ち上げ20:20~20:50(約30分間)
会場北条港外港野積場(松山市北条辻)
花火発数約4,000発
主催風早海まつり実行委員会
お問い合わせ089-993-0567

有料観覧席情報

特別な席でゆったりと花火を楽しみたい方には、有料観覧席がおすすめです。

  • 席種:4人掛けテーブル席
  • 前売り券:7,000円(1テーブル4名)
  • 当日券:8,000円(1テーブル4名)
  • 追加席:1脚2人掛け 3,000円(4名を超える場合)
  • 設置数:130席限定
  • 販売場所:北条商工会


風早海まつりは単なる花火大会ではありません。

河野水軍ゆかりの地で行われるこのお祭りは、地域の歴史と文化を感じられる特別なイベント。

海面に映る花火の美しさは、まさに瀬戸内海ならではの絶景です!

公式サイト松山市公式サイト

風早海まつり2025の屋台出店場所とグルメ内容

お祭りの楽しみといえば、やっぱり屋台グルメ!風早海まつりでは16:00から様々な屋台が出店し、会場を美味しい香りで包みます。

地元の方々の温かいおもてなしの心が込められた屋台は、まさにこのお祭りの魅力の一つです♪

屋台の出店エリア

屋台は主に北条港外港野積場周辺に出店されます。

会場内の歩きやすい場所に配置されているので、花火を見ながらでも気軽に楽しめるのが嬉しいポイントです。

メイン屋台エリア

  • 会場内の海沿いエリアに集中配置
  • 観覧席近くにも複数出店
  • 土手内港周辺にも一部出店

定番グルメメニュー

地元の方々が「お接待」の気持ちを込めて、リーズナブルな価格で提供してくれる屋台が魅力的です。

ジャンルメニュー特徴
定番グルメ焼きそば・たこ焼き・お好み焼きソースの香りが食欲をそそる定番中の定番
夏の定番かき氷・綿菓子・りんご飴暑い夏にピッタリの冷たいスイーツ
肉系グルメ焼き鳥・フランクフルト炭火で焼いた香ばしい逸品
地元特産瀬戸内の海の幸・地元野菜料理北条・中島の新鮮食材を使用
ドリンク愛媛みかんジュース・ビール地元産みかんを使った特製ドリンク

アミューズメント屋台

グルメだけでなく、懐かしのお祭りゲームも楽しめます。

  • ボールすくい・金魚すくい:子どもたちに大人気
  • 射的・くじ引き:大人も童心に帰れる定番ゲーム
  • 輪投げ・ヨーヨー釣り:家族みんなで楽しめる

屋台巡りのコツは早めに会場入りすること!

16:00の開始と同時に、まずは食べたいものを一通りチェックしてから、花火の時間まで楽しんでくださいね。

地元の皆さんとの会話も、お祭りの醍醐味のひとつです。

風早海まつり2025の穴場スポット5選

混雑を避けて花火をゆっくり楽しみたい方必見!地元の人だけが知る、とっておきの穴場スポットをご紹介します。

メイン会場の混雑が苦手な方でも、きっと自分にぴったりの観覧スポットが見つかるはずです♪

立岩川河口付近

打ち上げ会場から少し離れていますが、川のせせらぎを聞きながら花火を楽しめる癒しの場所です。

カップルや静かに鑑賞したい方に人気のエリアとなっています。

項目詳細
アクセスJR伊予北条駅から徒歩約20分
魅力水面に映る花火が幻想的
設備トイレは少し離れた場所にあり
混雑度★☆☆☆☆(とても空いている)

土手内港ビーチ

ビーチに座って花火を見上げる贅沢な時間を過ごせます。

屋台も出店されるため、食べ物の調達も楽々です!

項目詳細
アクセスJR伊予北条駅から徒歩約15分
魅力砂浜に座ってリラックス鑑賞
設備近くに屋台、駐車場あり
混雑度★★☆☆☆(やや空いている)

道の駅「風早の郷 風和里」

道の駅に隣接しているため、トイレや売店などの設備が充実しています。

芝生エリアもあり、レジャーシートを敷いてゆったり楽しめる家族連れに最適なスポットです。

項目詳細
アクセスJR伊予北条駅から徒歩約25分、車が便利
魅力設備充実で快適、芝生エリアあり
設備トイレ、売店、駐車場完備
混雑度★★★☆☆(普通)

北条港渡船場周辺

港の雰囲気を感じながら、間近で花火を楽しめるスポット。

海風が心地よく、臨場感たっぷりの花火を体験できます。

項目詳細
アクセスJR伊予北条駅から徒歩約12分
魅力迫力満点の花火を間近で鑑賞
設備近くに駐車場あり
混雑度★★★☆☆(普通)

鹿島

本当に特別な体験をしたい方向けの穴場中の穴場!

北条港から渡船で約3分の無人島から、まさにプライベートビーチで花火鑑賞が楽しめます。

項目詳細
アクセス北条港から渡船で約3分(要事前確認)
魅力誰にも邪魔されない特別な時間
注意点渡船の運行時間要確認、懐中電灯必須
混雑度★☆☆☆☆(ほぼ貸切状態)

どのスポットも、それぞれ違った魅力があります。お好みの雰囲気に合わせて選んでくださいね。

ただし、穴場スポットでも念のため少し早めに到着することをおすすめします!

風早海まつり2025の駐車場詳細

お車でお越しの方に朗報!風早海まつりでは複数の駐車場が用意されており、すべて無料で利用できます。

ただし、人気のお祭りだけに早めの到着が成功のカギとなります♪

無料駐車場一覧

お祭り当日は3つの主要駐車場が無料開放されます。

それぞれ特徴が異なるので、到着時間や利便性を考慮して選択しましょう。

駐車場名台数会場まで特徴
Aコープハトマート北条店約200台徒歩約8分最大収容台数、人気No.1
土手内港約150台徒歩約5分会場最寄り、早めの満車注意
松山市役所北条支所約100台徒歩約10分穴場駐車場、混雑少なめ


■Aコープハトマート北条店

最も利用者が多い人気駐車場です。収容台数が多いため、比較的長時間駐車可能枠があります。

  • 住所:松山市北条辻
  • 料金:無料
  • 利用時間:お祭り当日のみ特別開放
  • おすすめ度:★★★★☆


■土手内港

会場に最も近く、アクセス抜群の立地。ただし、その分競争率も高いエリアです。

  • 住所:松山市北条辻(土手内港周辺)
  • 料金:無料
  • 特徴:海沿いの爽やかな駐車場
  • おすすめ度:★★★★★


■松山市役所北条支所

知る人ぞ知る穴場駐車場。混雑を避けたい方におすすめです。

  • 住所:松山市北条辻(北条支所敷地内)
  • 料金:無料
  • 特徴:比較的空いている
  • おすすめ度:★★★☆☆

駐車場利用のコツとタイムスケジュール

成功する駐車場利用には、タイミングが何より重要です。

到着時間駐車状況おすすめ行動
15:30頃全駐車場に余裕あり土手内港を狙う
16:30頃土手内港が混雑開始Aコープを狙う
17:30頃主要2箇所が厳しい状況北条支所へ
18:30以降満車の可能性大臨時駐車場待ち

駐車場選びの優先順位

  1. 土手内港(会場近い・最優先)
  2. Aコープハトマート北条店(台数多い・安定)
  3. 松山市役所北条支所(穴場・確実)

車でお越しの際は、できるだけ早めの到着を心がけてくださいね。

駐車場が満車の場合は、少し離れた場所に臨時駐車場が設けられることもあります。


駐車場の予約は事前予約が断然おすすめです↓

風早海まつり2025へのアクセス方法

風早海まつりへのアクセスは電車でも車でも便利!

それぞれの交通手段について詳しくご紹介します。

お祭り当日の混雑を考慮して、最適なルートを選択することが重要です♪

電車でのアクセス

電車なら渋滞の心配がなく、確実に会場にたどり着けるのが最大のメリットです。

【JR利用ルート

区間路線所要時間料金
松山駅伊予北条駅JR予讃線約30分480円
伊予北条駅会場徒歩約10分無料

電車利用のポイント

  • 帰りの電車は混雑必至のため、時刻表の事前確認必須
  • 最終電車の時間を必ずチェック
  • 花火終了後は駅まで15分程度かかることも考慮

伊予北条駅は24時間利用可能で、車椅子対応設備も完備されています

車でのアクセス

荷物が多い場合や、家族連れには車でのアクセスが便利です。

【高速道路利用

ルート所要時間距離通行料
松山IC会場約45分約25km高速料金別途


一般道ルート

  • メインルート:国道196号線経由(最もわかりやすい)
  • 道後温泉から:約40分
  • 松山市中心部から:約35分

カーナビ設定

  • 目的地設定:「松山市北条辻」または「北条港」
  • 住所検索:愛媛県松山市北条辻

バスでのアクセス

公共交通機関を利用したい方には、バスという選択肢もあります。

伊予鉄バス利用

区間所要時間料金特徴
松山市駅北条バスセンター約40分610円景色を楽しめる
バス停会場徒歩約5分無料アクセス良好

当日の交通規制情報

お祭り当日は会場周辺で交通規制が実施されます。

交通規制スケジュール

  • 18:00頃:会場周辺で規制開始
  • 20:00頃:本格的な規制実施
  • 22:00頃:規制解除


案内看板に従って安全運転を心がけてください。地元スタッフが各所で誘導を行います。

どの交通手段を選んでも、風早海まつりの会場へは比較的アクセスしやすいのが特徴です。

電車なら渋滞の心配がなく、車なら荷物が多くても安心。お好みに合わせて選択してくださいね!

風早海まつり周辺のおすすめホテル!

遠方からお越しの方や、ゆっくりと北条の魅力を堪能したい方のために、周辺のおすすめ宿泊施設をご紹介します。

お祭りの余韻を大切にしながら、愛媛の魅力をさらに深く感じられる宿泊施設を厳選しました♪

道後温泉 道後舘

 
ホテル名道後温泉 道後舘
(読み)どうごおんせん どうごかん
特 色巨匠・黒川紀章が全館を設計。懐しく新しい近代和風空間と本物のおもてなしで、心からの満足をお約束します
料 金15760円~
住 所〒790-0841 愛媛県松山市道後多幸町7-26
電 話089-941-7777
FAX089-941-7707
最寄駅松山(愛媛)
アクセス◆道後温泉本館まで徒歩5分◆飛鳥乃湯泉は坂道降りてすぐ徒歩3分◆道後温泉駅徒歩7分◆
駐車場有り 60台 有料(1台880円)となります。
投稿件数1634件
★の数(総合): 4.72
楽天ウェブサービスセンター

風早海まつりの余韻を、愛媛が誇る道後温泉で癒やしてみませんか?

会場から車で約40分の距離にある、由緒正しい温泉旅館です。

瀬戸内リゾートホテル

 
ホテル名瀬戸内リゾートホテル
(読み)せとうちりぞーとほてる
特 色瀬戸内の自然に触れて、ウェルビーイングな刻をすごしてみませんか?
料 金7500円~
住 所〒799-2468 愛媛県松山市小川甲1-1
電 話089-994-7002
FAX089-995-8212
最寄駅光洋台
アクセス光洋台駅より徒歩約5分、松山ICよりお車で約30分、松山空港よりお車で約25分
駐車場有り 40台 無料 予約不要
投稿件数9件
★の数(総合): 4.00
楽天ウェブサービスセンター

北条から少し足を延ばして、瀬戸内海の絶景を望むリゾートホテル。

お祭りの興奮を海を眺めながら振り返れます。

ホテルニューポート

 
ホテル名小豆島ビジネスホテルニューポート <小豆島>
(読み)しょうどしま びじねすほてるにゅーぽーと
特 色土庄港より徒歩約1分。「おかえりなさい」の家族の心でおもてなし。全室バストイレ付、無料Wi-Fi完備
料 金4900円~
住 所〒761-4102 香川県小豆郡土庄町甲5165-237
電 話0879-62-6310
FAX0879-62-2661
最寄駅高松(香川)
アクセス土庄港より徒歩約1分(フェリーターミナル横)、船が土庄港へ着く直前に進行方向に向かって右手に見えます。
駐車場有り 15台 無料
投稿件数375件
★の数(総合): 4.33
楽天ウェブサービスセンター

松山の中心部にありながらリーズナブル。

翌日の観光にも便利な立地です。

シーパの湯

 
ホテル名シーパの湯
(読み)しーぱのゆ
特 色大浴場には天然の海水を引き込んだ潮湯や絶景オーシャンビューの露天風呂も備えています。
料 金4570円~
住 所〒799-2431 愛媛県松山市北条1180
電 話089-993-0101
FAX089-993-1828
最寄駅伊予北条
アクセスJR 伊予北条駅から徒歩で10分
駐車場有り 100台 無料 予約不要
投稿件数85件
★の数(総合): 4.25
楽天ウェブサービスセンター

宿泊施設ではありませんが、お祭り後に汗を流したい方におすすめの地元温泉施設です。

どの宿泊施設を選んでも、風早海まつりの思い出を大切にしながら、愛媛の魅力をさらに深く感じることができます。

お祭りだけでなく、北条・松山エリアの豊かな自然と歴史、そして温かい人々との出会いも、きっと素敵な思い出になりますよ!

まとめ

風早海まつり2025は、7月26日(土)に松山市北条港外港野積場で開催される、約4,000発の花火が夜空を彩る夏の一大イベントです!

風早海まつり2025 完全攻略ガイド

  • 開催日時:7月26日(土)16:00~、花火20:20~20:50
  • 屋台グルメ:16:00から地元の心温まる料理を堪能
  • 穴場スポット:立岩川河口、土手内港ビーチなど5箇所紹介
  • 駐車場情報:無料駐車場3箇所、早めの到着がカギ
  • アクセス:JR伊予北条駅から徒歩10分の好立地
  • 有料観覧席:前売り7,000円、当日8,000円(4人テーブル席)
  • 混雑対策:時間帯別攻略法で快適に楽しめる
  • 宿泊施設:道後温泉から瀬戸内リゾートまで選択肢豊富

歴史あるこのお祭りは、地元の人々の温かいおもてなしと、瀬戸内海の美しい夜景が自慢です。

花火が海面に映る幻想的な光景は、きっと心に残る特別な思い出となるでしょう!

今年の夏は、風早海まつりで素敵な一日をお過ごしください♪

花火大会

コメント